皆さん、こんにちは!
最近はかなり涼しくなってきたので、車のエアコンを使わなくなり燃費が伸びてきました!
お財布にも地球にも、とてもエコな季節だと思います。
先週は、東京で開催されたイベントに参加してきました。
ネット社会といっても、コアな情報は、なかなか地方では入らないので、どうしても物理的な移動が必要になってきます。
今回そのイベントでは、なんと!憧れの星野リゾートさんの運営ノウハウなどもシェアしていただきました!
星野リゾートさんといえば、超一流企業で、雲の上の存在ですが、事業を細分化すれば共通するノウハウや、応用できる分野もあり、目からうろこが何枚も落ちました!
また、とあるインドIT企業のCEOによるサンフランシスコからの、オンラインでの講演もありました。
企業の立ち位置、これからの展開などを、なんとグーグルマップを使った意外な方法でプレゼン!
さすがはインド人!発想が違います!創造性が凄すぎます!
また今回の東京でも、私のライフワークでもある科学館、資料館巡りをしてきました!
その中の一つは両国国技館の隣にある「江戸東京博物館」
265年も続いた江戸の運営ノウハウや、明治~現代に至る江戸~東京の成り立ちを、
とても詳しく解説してありました。
組織のあり方や、トップとしてのビジョン、変革の必要性など、いろんなことを考える機会になりました。
続いては上野の「国立科学博物館」
ここは外観とは裏腹に、とてつもないスケールでした!
展示物のクオリティも高く、私が今まで東京で見た中で間違いなくナンバー1だと思います!
(いままで外観で判断して行くことを躊躇していました。。。)
国立だけあってお金の掛かり方も半端ではなく、ビックリするような現物展示が多くありました。
「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰った奇跡の微粒子を、電子顕微鏡で直接見ることができたり、
私たちの地元久留米出身で、世界の東芝の創業者「田中久重」の万年時計の現物があったりと、
最後まで感動と興奮の連続でした!(←あくまでも私個人の見解です・・・)
また、自動車の歴史を振り返ることと、科学の進歩を同時に勉強することができるので、
今後の自動車産業の方向性が、電気なのか?水素なのか?はたまたバイオエタノールなのか?
をいろいろな角度から模索するいい機会となりました。
大きな方向性としては、レシプロエンジン→モーターへの変革は戻ることはないでしょう・・・
最後の羽田空港ではナント!
ホンダの最新スーパースポーツカー「NSX」が展示されていました!
お値段は、2,490万円!!!
「スーパーカー」と「ダム」?はやっぱり男のロマンですね!